2025年3月25日火曜日

3月19日に修了式・卒業式がありました

3月19日に修了式・卒業式がありました.

修論発表会・卒論発表会の優秀発表の表彰もありました.

M2の大川くんが修論発表のコース表彰でした.

B4の月本くんが卒論発表の工学部表彰でした.工学部表彰は久々です.

いつもの実験室で

M2の大川くんは,4年生で学会発表3回,M1で国際会議発表2回,学会発表3回,M2で学会発表1回行い,仙台(2回?),名古屋,東京(複数回),横浜,サンフランシスコ,熊本,広島,札幌,熱海などに行きました.また,大川くんが執筆した論文(英文)が学術誌Applied Physics Bに掲載されました.

M2の宮川くんは,4年生で学会発表3回,M1で国際会議発表1回,学会発表1回,M2で国際会議発表1回行い,仙台(2回?),名古屋,東京(複数回),横浜(2回?),札幌,熱海などに行きました.また,宮川くんが執筆した論文(英文)が学術誌Applied Physics Bに掲載されました.

大川くんと宮川くんがかなり頑張ってくれて,まだ二人の成果は全て発表できていませんので,これからの学会・国際会議・論文で少しずつ公表していきたいと思います.多謝.

大川くんと宮川くんから感謝の品を頂きました.ありがとう!ロールケーキ,美味しかった(実験していた冨部くんと食べました).お花はまだ綺麗に咲いています.

大川くん,宮川くんから
ロールケーキ


3月は福岡に行ったり東京に行ったり,論文を書いたり,忙しくしていました.目の前で(手の届く範囲で)自転車同士の事故があったりもしたなぁ(かなりのスピードのように感じたけど誰も怪我しなくてよかった).キャンパス内が工事中で私の部屋の外でも工事をしていて,日中はノイズキャンセルイヤホンで凌いでいます.低周波・微妙な振動?がずっとしていてきついです.でも,綺麗になっているようで有り難いです.花粉症で目がしんどいです.花粉症のため常にマスクしています.