ArduinoでLEDを点滅させる回路を作ります.LEDもブレッドボードも抵抗もジャンパピンもエントリーキットに付属しています.
まず,ブレッドボードに回路を組みます.回路と言っても,LEDと 抵抗だけです.LEDは,足の長い方がアノードです.
| 回路図 |
| 回路 |
プログラムを作成します.今回は,2秒オンで1秒オフの設定にしています.
![]() |
| LEDの点滅のプログラム |
Arduinoエントリーキットには,赤色と黄色,黄緑色,青色のLEDが付いています.上記のプログラムを変更すれば,4色を点灯させることもできます.
| 4色同時点灯 |

0 件のコメント:
コメントを投稿