2015年11月7日土曜日

宮古島 その2

朝,起きると,このような景色が見えました.
宮古島の海
リーズナブルなホテルに宿泊する予定でしたが,滞在日を大幅に間違えていたことが,出発直前に発覚しました.急遽宿泊できたホテルが,オーシャンビューの(お値段も)いい感じのホテルでした.会場の隣であることと,差額は自費なので,勘弁して下さい.

本日は,朝から晩までの研究会で,インプットが多く,ふらふらしています.本研究室からは,修士1年生2名が発表を行いました.学生は一人25分の発表でした.これからの研究の具体的な方向性が見えたと思います.
加藤君の発表
山本君の発表
何事も経験ですので,本研究室では,学年を問わず,学生にはできるだけ多くの発表の機会を与えたいと考えています.発表に向けた準備でも,発表本番でも,発表後のディスカッションでも,他の方の発表の聴講でも,全てにおいて多くのことを学ぶことができると思います.

会場横の港には,海上保安庁の巡視船が停泊していました.間近まで近づけます.
巡視船
巡視船の甲板の淵(?)にはポールも何もありません.緊急時には時化だからといって休むこともできませんし,その過酷さが想像できます.写真を撮ったり,観察していたりすると,海上保安庁の方が気さくに話しかけてくれて,少しお話をしました.勉強になりました.ありがとうございました.

今日は,懇親会もありました.懇親会には,ミス宮古島の方がいらしてくれて,宮古島の見所を説明してくれました.懇親会でも,有意義なディスカッションができました.ありがとうございました.
ミス宮古島と記念撮影

二次会は,恒例となっているスイーツでした.
スイーツを求め彷徨う人々
スイーツ
明日も,朝から頑張ります.

0 件のコメント:

コメントを投稿