1月12日(水)から14日(木)にオンラインで開催されたレーザー学会学術講演会第42回年次大会に参加しました.仕事の合間にちょこちょこ講演を聞いていました.
修士2年の馬場くんと渡會くんが発表しました.
渡會翔平,宇野和行,「ダブルパルスCO2レーザーによるレーザーパルス波形の合成」,レーザー学会学術講演会第42回年次大会,P01-13a-P-05,オンライン,2022年1月13日.
馬場善仁,宇野和行,「短パルスCO2レーザーに夜材質の異なるガラスの加工特性」,レーザー学会学術講演会第42回年次大会,D10-14p-IV-04,オンライン,2022年1月14日.
1月15日(土)と16日(日)は,大学入学共通テストでした.感染拡大中で大変ですが,頑張ってください.
博士課程のRahamanくんの論文が採択されました.近々公開されると思います.
Md. Ekhlasur Rahaman, Kazuyuki Uno, "Crown Glass Drilling by Short-Pulse CO2 Laser with Tunable Pulse tail", Lasers in Manufacturing and Materials Processing, Accepted.
3月に開催される応物に修士1年生の柳井くんと吉村くんが投稿しています.
また,4月に国内で開催される国際会議にも投稿予定でいます.
感染拡大により,山梨大学は行動指針のレベルが上がりました.授業はオンラインとなり,学外からの訪問は自粛の要請となります.大変ですが,注意すべきところを注意し,やるべきことをやっていくしかないですね.
0 件のコメント:
コメントを投稿