11月5日(日)に,学祭の催し物の一つとしてサイエンス教室を行いました.
光万華鏡を作っていろいろな光を観察するという内容で,対象は小学生でした.
サイエンス教室 |
想定の倍以上,50名近くの方(保護者含む)に参加して頂きました.子どもからも大人からも歓声があがって,楽しめたようでよかったです(手が回らなかったところ・気が利かなかったところがありましたら,すみません).
綺麗でしょ?
光万華鏡 |
こういう電球もそのうち入手が困難になるのでしょう.蛍光灯も製造禁止になるようですので,技術の勉強のための授業(照明工学のような授業もしています)やサイエンス教室で使えるように,ストックしておきたいと思います.サイエンス教室もご依頼いただければ,検討します.
エジソン電球のレプリカ |
実験,研究って綺麗なんですよ.私の実験室は,いつも放電していてプラズマが綺麗で幻想的です.
0 件のコメント:
コメントを投稿