2016年1月30日土曜日

毎日,研究室で夕食を作っています

最近,毎日,学生たちが研究室で夕食を作って,みんなで食べています.修論や卒論の執筆,発表会の準備などの息抜きになっているようです.
調理中1
調理中2
調理中3
これまでに,カレー,豚汁,焼きそば,肉じゃが,などを作っていました.
焼きそば
肉じゃが
こういうことは伝統にしていけたらと思います.本研究室にはいると,ご飯の心配はいりません,みたいな.

昨年末,冬休みから,学生たちは正月や土日,休日,日夜関係なく,頑張っています.

2016年1月27日水曜日

キャリアハウスの実習を行いました

応用化学科の1年生が,キャリアハウスの実習に来ました.本研究室のレーザーの説明と,オシロスコープの使い方とその実習を行いました.
実習中
オシロスコープは,電気信号(電圧)の時間波形を測定する機械です.電気電子工学科では,オシロスコープを使いこなすことができないと卒業できません.科学研究には必須の道具ですので,今回はその基礎の実習を行いました.

2016年1月25日月曜日

セラミックファンヒーターを分解しました

全く研究とは関係ありませんが,セラミックファンヒーターを分解しました.研究室で使用しているヒーターがキュルキュルとうるさかったので,分解して掃除しました.ポケットマネーで買った安いセラミックファンヒーターなので,壊れても問題ありません.

本体背面のネジを外すと,2つに割れました.ロータリースイッチ(写真右側上部)とトランス(写真左側中央の黄色),モーター(トランスの横),ヒーター(写真左側下部の横長の黒い部分),インターロック(ヒーターの底の突起)が現れました.
セラミックのヒーター素子は,放熱フィンに挟まれているようでした.
セラミックヒーター
さらに,トランスとモーターが載っている鉄板を本体から外すと,ファンが現れました.
セラミックヒーター
単純に,ヒーターで熱して,ファンで温風を送る構造となっていました.こうやって,電気を温風に変換しています.正確には,ヒーター素子で電気エネルギーを熱エネルギーに変換しています.トランスは電圧の値をかえモーターを動かし.モーターで電気エネルギーを回転エネルギーに変換し,風を作っています.一応,講義で,電気エネルギー変換工学を教えていますので.

掃除したら,キュルキュルという音は止まりました.

2016年1月19日火曜日

雪が積もっています

甲府キャンパスは雪が積もっています.足下に注意が必要です.
甲府キャンパス西側
学生が作ったらしき物
甲府キャンパス東側
センター試験の日に積もらなくてよかったです.

2016年1月12日火曜日

レーザー学会第36回年次大会にて研究成果を発表しました

1月9日(土)から11日(月)に,名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市)にて開催された,レーザー学会第36回年次大会に参加し,研究成果3件を発表しました.
名城大学,加藤君と井上君
学部4年生の井上君が,
「軸方向放電励起CO2レーザーにおける励起回路によるレーザーパルス波形の制御」
を発表しました.初めての学会発表,学外発表にしては良かったと思います.

修士1年生の加藤君が,
「パルステールエネルギー制御CO2レーザーによるポリマー樹脂の加工特性」
を発表しました.質問者の先生方に助けて頂きました.

共同研究を行っている東海大学の遠藤研究室の修士1年生の新谷君が,
「軸対称偏光パルスCO2レーザーによる炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の穴あけ」
を発表しました.これからも共同研究でお世話になります.

赤崎先生と天野先生のノーベル賞記念展示を拝見しました.ノーベル賞のメダルとディプロマのレプリカ,LEDの説明展示,ノーベル賞授賞式のビデオ放映等がありました.ご自由にお取りくださいのパンフレットを頂きました.楽しく読ませて頂いております.
入り口(反射で筆者も写っていますが)
パンフレット

懇親会にも参加しました.期間中,多くの先生方とディスカッションできました.ありがとうございました.
津軽三味線の演奏
落語
天野先生のスピーチ

最後にいくつか写真を.
名古屋アカリナイトという期間らしく,街中がイルミネーションで飾られていました.
テレビ塔
味噌まぜそば
学会の度に,某後輩との恒例となっているご当地ラーメン.

次は,2月の国際会議Photonics Westで2件発表します.頑張ります.
3月の応物でも発表する予定です.

2016年1月1日金曜日

2016年

明けましておめでとうございます.本年もよろしくお願いします.

本年も,新しい気体レーザーの開発とそれによるレーザー加工の研究,レーザー医療の研究を行っていきます.

1月,来週末から名古屋で開催されるレーザー学会で研究成果(本研究室から2件,共同研究の東海大学から1件)を発表します.2月にサンフランシスコで開催される国際会議Photonics Westで研究成果を2件発表します.
3月の応用物理学会(東京),5月の国際会議LPM2016(中国,西安),国際会議OPIC2016(横浜),9月の応用物理学会(新潟),10月の国際会議Photonics Asia(中国,北京),11月の研究会(沖縄?)における研究成果の発表を検討しています.この他,チャンスがあればどこでも出かけて行きたいと思います.

また,公表できていない結果を論文にまとめ,どんどん公表していきたいと思います.遊びで作ったレーザーやレーザー加工の実例など遊びで行った実験は,web上で公開したいと考えています.気体レーザーの小ささや簡便さに驚かれることでしょう.

今年も,新しいレーザーを作って,いろいろなものにあててみたいと思います.