2017年2月28日火曜日

秋津哲也先生の最終講義を行いました

2月27日(月)に,山梨大学工学部電気電子工学科,教授,秋津哲也先生の最終講義を行いました.

立て看板や垂れ幕は,学生と一緒に用意しました.背景の和柄のイラストは,フリーの素材で,プラズマ(雷)をイメージしたものを使用させて頂きました.
会場前で学生と立て看板
最終講義前の会場
最終講義は,いつもの秋津先生の講義のようだった,と学生が話していました.
最終講義の様子
最終講義の様子
在学生と卒業生に,花束を贈呈して頂きました.
今年度修了の安井くんと
卒業生の栗林さんと
卒業生にもたくさん来て頂けました.最後の花束は,昨年度卒業した渡邉さんからです.残念ながら出席できなかった卒業生からもご連絡を頂けたりもしました.久々に話せてよかったです.

3月末日までは,秋津先生はいつものように研究室にいらっしゃいますので,機会がありましたら,お越しください.

2017年2月27日月曜日

論文が掲載されました

今月のレーザー学会誌「レーザー研究」に,近畿大学との共同研究の論文が掲載されました.

田中美憂,丁正也,宇野和行,津山美穂,中野人志,
「放電スイッチを用いない軸方向放電励起気体レーザー」,
レーザー研究,45 (2017) 112-115.

近畿大学の修士1年生の田中さんが頑張りました.

実は,レーザー研究は初です.日本語の論文も初です.次は,自分自身が1st authorで頑張りたいです.山梨大学の学生にも頑張ってもらいたいです.頑張っている学生は頑張っています.

2017年2月15日水曜日

卒論発表会がありました

2月14日(火)と15日(水)に,電気電子工学科の卒論発表会がありました.

本研究室の学生は,14日の午前中の発表でした.
後は,卒論を作成し,提出するだけです.もう少し頑張りましょう.

卒論発表会の写真を撮り忘れていたので,研究室の前の梅の花でごまかしてみる.
今,満開でいい匂いがします.
梅の花

2017年2月12日日曜日

修論発表会がありました

2月10日(金)に,人間システム工学専攻の修論発表会がありました.
修論発表会(*休憩中)
よく発表できていたと思います.お疲れ様でした.
あとは,修論をわかりやすくするための修正とデータ引き継ぎのための整理があります.今月いっぱいは頑張ってください.

来週,14日(火)と15日(水)に電気電子工学科の卒論発表会があります.
本研究室は14日の発表です.連日,夜遅くまで4年生が頑張っています.

2017年2月4日土曜日

帰国しました

アメリカから帰国しました.

サンフランシスコ国際空港で,カウンターがわからなかったので,インフォメーションに聞きに行きました.当然,英語で話かけたのですが,日本語で返していただけました.最初は返答に間があったので,伝わらなかったのかな,と思ったのですが,日本語を考えていたようでした.あの方は,何ヶ国語を話せるのでしょうか.尋ねれば良かったかな.

ゲートを通った後に,お腹が減っていたので,サンドイッチを買ったのですが,高かったです.また,びっくりするくらい美味しくなかったです.この出張中一番美味しくなかったです.凹むようなサンドイッチでした.最後の最後にダメージが大きかったです.空港内の売店のチョコレートなども,市内のスーパーの方が安かったです.勉強になりました.

来年もサンフランシスコで発表できるように,頑張りたいと思います.来年も,2件は発表したいと思います.今回の発表でヒントを頂けた研究と,今回は発表していない歯科治療の研究を発表できるようにしたいと思います.

次の学会発表は,3月16日(木)に応物,パシフィコ横浜で発表します.レーザー装置と歯科応用の複合的な話なので,ポスターで出しています.
4月18日から21日にパシフィコ横浜で開催される国際会議OPICのALPSに,現M1の学生が投稿しています.
6月5日から8日に富山国際会議場で開催される国際会議LPM2017に,現B4の学生が投稿しています.
6月25日から29日にミュンヘンで開催される国際会議OPICのECBOに,宇野が投稿しています.

これから,卒論と修論のチェックです.
しばらく忙しくなりそうです.

2017年2月3日金曜日

サンフランシスコ,4日目

サンフランシスコ,4日目です.(日付はずれていると思います.)

iPhoneを見直すと,会場の写真を撮り忘れていました.それくらい集中していたということにしてください.
会場の企業ブースと昨日のポスターセッションでは,本研究室の卒業生の土橋くんも頑張っていました.

アメリカ(サンフランシスコ)では,きちんと下調べをしておかないと,美味しいものが食べられないようです.また,日本とはかなり価格と量が異なり,一皿20ドルくらいは出さないと美味しいもの,普通のものが食べられないかもしれません.安さを優先すると,ゴムのようなものが出てくるようです.

フェリービルディングで食べたカリフォルニアバーガー.パテとカリカリのベーコン,卵も入っていました.Gott'sというお店だったかな.18ドルくらい?覚えてないです.会場から,歩いて15分程度のところにあります.
ハンバーガー
フェリービルディング

フィッシャーマンズワーフのBoudinで食べたクラムチャウダー.これにパンが少し付いてきます.これも16ドルくらい.サービス料は別です.2階のレストランで食べました.ここのレシートがあれば,隣のBoudinのミュージアムが無料で入れます.ミュージアムと言っても,ワンフロアだけです.ここのレストランの受付のお姉さんとミュージアムの受付のおじいさんのサービス,パフォーマンスが良かったです.フィッシャーマンズワーフへは,上記のフェリービルディングからmuniのFライン1本,15分くらいで行けましたので,昼休み中に往復できました.
クラムチャウダー
Boudin
パン工場
Fライン

ユニオンスクエア近くで食べたタイヌードル.残念ながら・・・.14ドルくらいかな?覚えてないです.ここは連れて行ってもらいました.
タイヌードル

さて,日付が変わって,本日,帰国します.多くの先生は最終日まで参加し,その次の日に帰国するようですが,2日早く帰国します.修論と卒論を見なければいけません.頑張るのは,学生ですが.修論の提出が近いので,帰国したら,立派な修論ができていることでしょう.

2017年2月2日木曜日

サンフランシスコ,3日目

日付が変わってしまいましたが,31日(現地時間)に,研究成果を発表しました.

時間がないので,今回は写真もなしで,感想などのみです.

たくさんの方とお話ししました.日本人と海外の方が半々でしょうか.企業の方が多かった印象です.
何名かの方に,非常に興味を持っていただき,「Interesting」(面白い,興味深い)を連発されました.

僕が行なっている研究の分野は,古くからあり確立されたものと思われています.何が新しいのかと聞かれると,どのレベルで聞かれているのかにもよるのですが,答えるのが難しいです.(レーザー工学そのものが新しいのか,ということもあります.)気体レーザーも電気回路も加工も,古くからあります.一つ一つの技術や知見は,何十年前のものかもしれませんが,その組み合わせの中で,新しいこと,誰もやっていないことを試し,何か面白い結果が出れば,それはそれで新しい,面白いと思います.自分がそう感じるだけでそれは成功で,またそれが周りにも伝わればよりハッピーですよね.

先ほど,「僕が行なっている研究の分野は,古くからあり確立されたものと思われています.」と書きましたが,本当にそうでしょうか.結構,文献,参考書,教科書,定説には,間違いがあります.自分の実験結果と食い違うことが多々あります.僕の先生の言葉を借りるならば,「気体レーザーは,嘘とまやかしで成り立っている」です.多くの方が,知ったかぶりをしています.(怒られるかな,まぁ,いいか.)今,世界で,僕は,気体レーザーに関しては,知識も技術もトップクラスだと思います.(世界トップと言おうと思いましたが,謙虚な表現にしました.)多くの方が世界唯一とおっしゃてくれていますので,その期待にお答えできるように,これからも研究を続けたいと思います.

何が言いたいかというと,研究の新しさというのは,その方の捉え方次第かもしれません.僕は,研究が楽しくて仕方がないです.